ギーク

自力で復活!するロボット

最近、「自分で再起する」ロボットという記事を見かけました。外部から衝撃を受けて分解されても、お互いをセンサーで見つけ出し、組み立て直すというものなんだそうです。ちょっと不気味なような、かわいいような、なんとも不思議なロボットです。最後に組…

エンジニアによるにゃんこガイド

...。絶句。Cute Overloadで発見しました。にゃんことギークが出会った時ってこんな感じなんでしょか。そーいえば、知人の某氏(ネコ派ギーク)もこんな雰囲気^^

CocoaHeadsミーティング、行ってきました

木曜日、CocoaHeadsに行ってきました。シリコンバレーのCoacoaディベロッパーが集まって、自分の開発について発表したり、意見交換や質問をしようというミーティングです。 会場はシリコンバレーのアップル本社。Cocoa開発に興味のあるひとなら誰でも参加可…

オライリーブログを聴いてみる

オライリーブログは、テク関連の面白い情報がすっきりした文体で書かれていて、読みやすいですよね。ところで、最近読んでみたら「Listen(このエントリを聴く)」ボタンが付いているのに気付きました(普段はRSSリーダーから読むのでサイトをチェックするこ…

Mashup Camp申し込み受付スタート

「Mashup Camp」(と「Mashup U」)の申し込み受付が開始されてますね。今回は大企業の名前がプレゼン企業やスポンサーにずらりと並んで初回とはずいぶん違った雰囲気です。会場は以前と同じくMountain ViewにあるComputer History Museumのようです。詳細はM…

オライリー「Maker Faire 2007」行ってきました。

他のブログにも書いたけれど、とってもギークっぽいオライリー「Make」誌のフェア「Maker Faire 2007」に行ってきました。

注目検索キーワード・ランキング

昨年の終わりに発表されたグーグルのZeitgeist。myspaceを2位に押さえ、1位だったのは「http://www.bebo.com/」。後になって、Googleサイドの主観が入ったものだったというストーリーが出るにつれ、誤解を招きやすいタイトルで発表したことについて、色々な…

2006 JavaOne Conference Rock Starが我が家から

2006 JavaOne Conference Rock Stars発表 アール君が2006 JavaOne Conference Rock Starsの一人に選ばれました。ちなみに今回のJavaOne Conference Rock Starsは、2006年のJavaOne Conferenceに於けるトップ・セッションとして選ばれた講演者たち。各担当セ…

Blawgsearch.com ー 法律関連ブログ専用検索エンジン

検索エンジンはいろいろ出回っているし、すでにお気に入りの検索エンジンがあって「いつものこれ」的に検索に利用されることも多いと思います。私もそうです。でも、ひとつの分野を専門に検索するサイトというのに目が引かれることもしばしば。さっき目にと…

ValleyWag、新ライター募集中

アップデート(2006/11/15アメリカ時間) 以下を書いた時には、某有名サイトで「Nick DouglasさんがValleyWagから去ったのは、サイトのトラフィックを運営側が期待していたほど伸ばせなかったから」という趣旨のIMインタビュー(だったかな?)を見たと思っ…

グーグルではもの足りないあなたに

いつもの浜辺で。ちっちゃな点々がぴーちす 仕事でもプライベートでも検索エンジンにはよくお世話になります。グーグルにヤフーといった有名どころ、メタサーチのDogpile、以前にもブログしたことのある「似た者サイトを教えてくれる」similicio.us、アフィ…

Give me back my GOOGLE (私のグーグルを返して!)

「Give me back my GOOGLE」は「アフィリエイトリンクなしのグーグル検索結果」を検出してくれる検索エンジン、だそう。(「アフィリエイトリンク掲載だけを目的にしたサイト」を検索結果から省いて表示してくれるのだと思います)ついさっき発見したので、…

サウスパーク + World of Warcraft = ドキュメンタリー

サウスパークとWorld of Warcraftが一つになった「迫真のノン・フィクション」という噂の名作(?)。ついにYouTube上で見ました。リンクは、ここ。あまりの、リアルさに爆笑していいのか、心配したらいいのかと思わず迷ってしまいました。 ビデオキ記法を使…

Yahoo Developer Networkに新たに3つのDeveloper Centerが登場

Ruby Developer Center: http://developer.yahoo.com/ruby/ Flash Developer Center: http://developer.yahoo.com/flash/ Python Developer Center: http://developer.yahoo.com/python/

新注目ブログ Venture Beat

私のお気に入りだったSiliconBeatがVentureBeatになりました。SiliconBeatはSan Jose Mercury Newsというサンホゼの有力紙のMattさんとMikeさんという2記者さんがブロガーとしてシリコンバレーのテクノロジー、ベンチャーファンドなどに視点をあて書いていた…

開発関係でおもしろそうなイベント3つ

「おもしろそう」と思ったイベント3つをここに。1つ目は: Development Environment Conference (2006年 9月8日デジタルハリウッド大学(秋葉原ダイビル)): 「開発者の開発者による開発者のためのカンファレンス」とのこと。ちょっとめずらしい切り口かも?…

Metaprogramming Stuff

「ほんとはこれをここにリストアップしておきたかったから、はてなダイアリーに昨日、今日とアクセスしたんだったっけ」とふと我に返りました。Metaporgramming in Ruby and Java: http://radar.oreilly.com/archives/2006/07/metaprogramming_in_ruby_and_j…

トップ100ブログフィードリスト(OPML.orgサイトから)

最近、OPMLということばが気になっています。「見たことあるけど、なんだろう?」という技術の一つです。というわけで、OPMLに関連のあるサイトを以下にメモしておきたいと思います。del.icio.usに入れてもいいのかもしれないけど、このほうが覚えやすいもん…

国産検索エンジンはなぜ必要なのか?--経産省担当者に聞く CNET Japan

CNET Japanサイトに興味深いインタビュー記事がありました。この前の「日本製のサーチエンジンって?」の答えになるような感じのインタビューです。ちなみにこの国産検索エンジン開発プロジェクトの名前は「情報大航海プロジェクト・コンソーシアム」という…

気になることば。microformatsって。

Yahoo Localがmicroformatsをサポートというブログを読んで、「あ、またmicroformatsって言葉」。最近よくこのmicroformatsという言葉に行き当たり、「Technoratiが導入したって言ってたっけ。」とそのままにしていたのですが、Yahoo Localのブログからmicro…

コマンドライン一覧サイト

del.icio.usを見てたら、http://www.ss64.com/というサイトがたくさんブックマークされているのに気付きました。Oracle 9i 、Windows NT/XP、Linux BASH、それにApple OS XのコマンドがABC順にリストにされているもの。これって便利かもしれませんね。コマン…

Google Earth, Too.

Google Earthも1周年なんですね。おめでとうございます。なんだかおめでたい1週間です。

Happy Anniversary, TechCrunch

私が大好きなTechCrunchが今週月曜日で1周年を迎えたとサイトにありました。アメリカでのベンチャー企業の最新動向やグーグルなどの新サービスのプレビューなどなどTechCrunchサイトならではのブログ記事がいつも満載されていますよね。Mikeさん、おめでと…

Google Finance

だ・い・す・き!ひやー、もおー、大好き!かゆいところに手が届くというかなんというか。「ほんまに、えらい気いのきくサイトですなあ。」って。ありがたや。ありがたや。仕事がはよおに進んでありがたいですう。

 Furlサインアップ

前々から気になっていた検索とソーシャルブックマークを組み合わせたサービス、Furlにサインアップしました。便利だし、面白いけどDel.icio.usから乗り換えるかどうかはまだまだ疑問です。写真のぴーちすはいつもの海辺で。「気分は猟犬」モードのぴーちすで…

グーグル、カレンダーをスタート

ギークさんたちお待ちかねのグーグルのカレンダーがデビューしましたね。地元の朝のテレビニュースでも報道されてた程でしたが、やっぱりこういうねたはブログで読んだ方がおもしろいです。 ちなみに私が毎朝読むブログのうちの二つ、TechCrunchとRoss Mayfi…

CTIA2006 スタート

CTIA 2006 がラスベガスで昨日からのプレイベントに引き続き今日からスタートしました。我が家のアール君もチームと一緒に参加しています。「Life is beautiful」の中島聡さんも参加していらっしゃるようですね。今回は日程の都合で私はパス。しました。いろ…

ウィジェット

シックスアパートのタイプパッドウィジェットページがおもしろそうです。APIを入手するにはリクエストフォームでお願いしないとだめなようですけど。

スターウォーズ?それともWeb2.0?

スターウォーズファン指数(?)というかWeb2.0指数(?)を測る自己診断テストを見つけました。選択制の自己診断テスト、あなたのスコアはいくつですか?

AOLのアルファ

AOL(アメリカオンライン)のモジュールサイト、"I Am Alpha"がオープンしましたね。ギークさんたちにとっては見てみると面白いかも。ギークさんでなくても「ウイジェット作るの大好き!」って人にもいいかもしれません。